おとこめし~鍋が食べたい気分〜
【おとこめし~鍋が食べたい気分〜】
妻もご機嫌になる
〜おとこめし〜
今日もレシピ紹介していきます
最近野菜高いですね(汗)
みんなのきょうの料理から
【白菜と豚バラ肉のにんにくみそ鍋】
■ 材料(2~3人分)
・白菜700~800g(約1/3コ)
・豚バラ肉 (薄切り)200g
【にんにくみそ】
・にんにく3かけ
・みそ大さじ3+1/2
・酒カップ1/2
・一味とうがらし適宜
*あれば粗びき。七味とうがらしでもよい。
↑松田家はいれませんでした^^
■ 手順
1.白菜は縦半分に切って葉と軸に切り分け、
それぞれザク切りにする。豚肉は長さを半分に切る。
2.【にんにくみそ】をつくる。
にんにくは薄皮をつけたままアルミ箔(はく)の上にのせ、
オーブントースターで7分間ほど焼く
(にんにくは薄皮をつけたまま焼くと、
中身が蒸されてホクホクに。皮もサッとむける)。
薄皮をむいてつぶし、みそ、酒を加えて混ぜる
(つぶしたにんにくに、みそと酒を加えて練り、
肉と白菜にはさみ込む)。
3.土鍋に水大さじ2を入れ、白菜の軸を広げ、
豚肉を広げてのせる。全体に2をぬり、
白菜の葉の半量をのせ、ふたをして強めの中火にかける。
4.2分間ほど煮て鍋全体が温まったら中火にし、
20~25分間煮る。ふたを取って残りの白菜の葉をのせ、
再びふたをして5分間ほど煮る。
5.白菜がしんなりしたら全体をざっと混ぜ、
好みで一味とうがらしをふる。
写真は撮り忘れたけど最後ラーメンでシメました^^

今回も大満足^^